BRZ(ZC6)

古い楽ナビ「AVIC-RW09」でAmazon Fire TV Stickを使う方法

2014年発売のHDMI入力端子付き楽ナビ「AVIC-RW09」HDMI入力端子を搭載した2014年11月発売の楽ナビ「AVIC-RW09」をヤフオクで購入しました。地図を更新して最新化したうえ、スマホとBluetoothで接続し、スマート...

日立エコキュート 水位センサー故障?

リモコン表示の違和感2月下旬頃から、エコキュートのリモコン表示に違和感を覚え始めました。具体的には、浴槽にお湯が入っているにもかかわらず、リモコン上の浴槽マークが「空っぽ」の表示になっていたのです。初めは見間違いかと思いましたが、その後、お...
BRZ(ZC6)

BRZ(ZC6)バッテリー交換 90D23R

はじめに車検前から弱っていたBRZのバッテリーを交換します。これまで使用していたのは、Panasonicのカオスです。新車搭載バッテリーは、「55D23R」ですが、これまで使用していたのは、Panasonicのcaos 標準車(充電制御車)...
BRZ(ZC6)

13年目のBRZ(ZC6)車検費用

遂に13年目の車検2025年2月にSUBARU BRZ(ZC6)アプライドモデルA 2012年式の車検を行いました。初期型なので、2025年で13年が経過し、ついに重量税がアップしました。 BRZ(ZC6)や86(ZN6)ユーザーの皆さんの...