コスパ最強ドンキのDシェービングフォーム

日常生活

多くの男性の悩みが毎日の髭シェービングだと思います。
シェービングにシェービングフォームを使う方向けにコスパ最強のシェービングフォームを紹介します。

コスパNo.1は、ドン・キホーテの「薬用Dシェービングフォーム」

これまで様々なシェービングフォームを購入してきましたが、コスパNo.1は、ドン・キホーテで販売されている「薬用Dシェービングフォーム」です。個人的にもおすすめです。
コストコのシックシェービングフォームより安いです。

内容量は、なんと500gです。なのに、価格は494円(税込)です。

100gあたり99円です。

大きいです。ちょっと置く場所に困ります。

他のシェービングフォームとの比較

代表的な商品の価格と比較をします。価格は、2025/05/10時点の情報です。

  • シックのシェービングフォーム大容量415gの3本パックは、2,468円。1本(415g)で、823円です。
    100gあたり198円です。

ちなみにコストコでは、同一商品が2,098円。1本(415g)で、699円です。100gあたり169円です。

  • by Amazon シェービングフォーム200gの3本パックは、1,422円。1本(200g)で、474円です。
    100gあたり237円です。

価格の比較

商品名内容量/本価格/本(税込)100gあたり価格(税込)
薬用Dシェービングフォーム500g494円99円
シック シェービングフォーム415g823円198円
by Amazon シェービングフォーム200g474円237円

薬用Dシェービングフォームのコスパがお分かりいただけるかと思います。価格は、2025/05/10時点の情報です。

薬用Dシェービングフォームのメーカーは?

パッケージ全面には、メーカーやブランドの表記がありません。

パッケージ裏面には、製造販売元として「中央エアゾール化学株式会社」と書いてあります。

製造は、「中央エアゾール化学株式会社」で、日本製です。
実際の販売は、ドン・キホーテなので、商品名の中にある「D」は、ドン・キホーテの「D」なのかもしれません。
「薬用Dシェービングフォーム」で検索しても他の販売店の情報は見つかりませんでした。

中央エアゾール化学株式会社とは?

中央エアゾール化学株式会社のウェブサイトによると、スプレーやフォーム等のエアゾール製品のOEM事業を行っているそうです。
「薬用Dシェービングフォーム」は、ドン・キホーテ向けのOEM製品の可能性が高いです。

私達中央エアゾール化学株式会社は、スプレーやフォーム等のエアゾール製品の企画・開発・生産・販売といったOEM事業に取り組み、化粧品・医薬部外品を生産するメーカーです。

泡のタイプについて

完全に主観なりますが、「薬用Dシェービングフォーム」の泡についてお伝えします。

クリーミー過ぎない泡でシェービング後の泡を洗い流しやすいです。

クリーミー過ぎると、シェービング後の泡がなかなか洗い流せなかったり、カミソリやシェーバーに残りやすくなります。ちなみに泡とジェルが混ざったタイプが一番洗い流すのに苦労します。

各個人の好み次第なので、一度試してみてはいかがでしょうか。
好みに合えば、コスパ良いシェービング生活になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました